お腹が空いたら食べるんだ

テキトー・ノンビリ・ガンバラナイ

ブドウパンと禁酒生活

 

早起きブドウパン

早起きはいつものことだけど。

4時とか5時に目が覚めます。

これは単なる、年のせいでしょうか。

 

禁酒する前から、そうなので

睡眠に関しては、禁酒して

目覚めがよくなったとか、

朝スッキリ感が増したとか

違いはあまり、感じていません。

 

強力粉200gと全粒粉50gの配合です。

全粒粉のところをオートミールに変えたりして

しょっちゅう焼いているので

ぬるま湯、砂糖や塩、オイル、イーストなども

グラム数、どれくらいの量なのか

覚えてしまいました。

サッサッサと、測って、

作ることができるようになってきました。

 

何でもそうですが

繰り返し繰り返しやっていると

覚えてしまうし

コツもつかんでいくし

ラクラクできるようになっていくものですね。

 

手ごねでパンを焼くと

発酵時間を40分

二次発酵を40分と

細切れに「待つ時間」があるので

それを利用して

歌詞の暗記をしてみたり

小さな掃除をしてみたり

いい感じに

生活の中にパン作りが

組み込まれてきました。

 

マクロビ料理なつかしい

最近、昔、よく作っていた

マクロビ系の

黒パンとか、菜食の料理とか、

豆料理とか思い出して

作りたくなるのですが

レシピ本を処分してしまったので

買おうかどうか検討中です。

 

シンプルライフを目指して

持っている本を10冊以下にしようと

処分しまくった結果、結構な量の本を処分しました。

レシピ本も

「何か特別な食事方法には

もう、とらわれないぞ~」という意気込みで

ベジタリアン系の本を

すべて処分してしまいました。

 

ベジタリンに戻るつもりはないけれど

たまに、そういうお料理を食べるのは

いいかなって思うので

本を全部処分して

「しまっった~~」と

ちょっとだけ、後悔しています。

 

でもね。

これはサイコーと思っていたことだって

どんどん、変わっていくのだし

レシピ本を出している料理家の方々も

日々、研究して

より良いものを作り出しているので

昔のレシピにこだわることもないよね。

 

今度、何か

マクロビ系、菜食系、ベジタリアン

プラントベースのレシピ本を

本屋さんで

探してみようと思います。

 

ボサノバとポルトガル語

ジャズ歌手がよく歌うボサノバを

英語で昔は歌っていました。

自分のレパートリーのモノの中から

選んで、少しずつ

ポルトガル語で歌えるように練習中です。

 

英語の歌詞をポルトガル語で歌うだけなんだけど

リズムに、言葉を乗せる時の感じが違うので

全く違う歌に聞こえます、思えます。

 

英語にすると、なんか、固い感じになりますね。

ポルトガル語だと

繊細な、ボサノバのメロディに

ふんわりと言葉が乗って

とてもいい感じ。

昔は気づかなかったなぁ~

っていうか、ボサノバより

ジャズスタンダードの歌が好きだったからかなぁ。

 

今はぼんやりほんわりとした

ボサノバが好き。

好みって変わるものですね。

 

ポルトガル語

NHK講座で4月からやっていますが

会話の方は、サッパリ~~

難しいです。

音に慣れるために、聞いて、練習しています。