お腹が空いたら食べるんだ

テキトー・ノンビリ・ガンバラナイ

エレベーター呼吸で心がスッキリ!ネドじゅんさんの神さま的な話

最近知った、ネドじゅんさん。
いや、数か月前に本は読んでいたのだが。
実際に話されているお姿は
もう、最近
私の中では、神さまに見える。
穏やかな話し方で
穏やかな笑顔で
ときどき、面白いこと言ったりして。

エレベーターの呼吸は
聞きかじってたけど
気になってきたので
また、あらためて、見直して
やることにした。
昨日、うろ覚えで、やってみたら、
すごく良かったのだ。
今日から
意識的にやっていこうと思います。

 

youtu.be

エレベーターの呼吸

私はもともとは
ポジティブ思考で
あんまり、瞑想とかいらないなって
思うタイプで
それでも、時々やってはみるけど
飽きっぽいし、
私にはいらないって思ってきたけど。

ネドじゅんさんの話を聞いているうちに
そうか、現代人は左脳を使いすぎているのかと
納得してきて
右脳の動きを活発化させるために
ちょっとトライしてみようと思い始めました。

昨日は久しぶりに
ジャズライブに出かけたけど
始まる前とか
休憩時間とかに
うろ覚えのエレベーターの呼吸をやってみたら
すごくよかった。
なんだか、
ジャズライブも
純粋に、
音を楽しむことができた。
まさに音楽の世界に
どっぷりつかることができた気がした。

 

自動思考に気づく練習

それから
自動思考に気づく練習もやっています。
あまり、くよくよ悩んだりしないタイプだから
これも必要ないって
思い込んでいたけれど。
あれやこれや
勝手に、頭の中で
「今ここ」から離れているのだと
そのことに気づきました。
それが、結局
オーバーワークなんだなと思いました。

頑張りやすいタイプなので
ガンバラナイように
頑張ってきましたが
ネドじゅんさんの話を聞いていると
ガンバラナイ応援をされている気がします。

頭の中を空っぽにしてみたいです。
今日からちょっと
真面目に取り組みたいと思います。

ロコモ予防の運動サロン

さて地域ボランティアで
ロコモ予防サロンでシニア向けに
ストレッチや筋トレの指導をやっています。
今回
もっともっと、ご近所さんの一区での
シニア会で、催しものとして
ロコモ予防サロンを
1時間くらいやることになりました。
民生委員を兼ねている
もう一人のサポーターさんから
頼まれました。

来週ですが二人でロコモ予防の運動指導をします。
年齢はまあ、60代から80代だけど
皆さん、しゃきしゃきお若い方ばかりです。
ちょっと年上の
センパイの皆さんです。
地域密着で
みなさん、たぶん、知った顔がたくさん。

いぜん、そのシニア会の
お昼食会で、ご一緒したり
ほんとうに、ご近所さんです。
お仲間が亡くなったり寂しいこともありますが。
地域の施設で行います。

エレベーター呼吸も
イメージとしてとりいれて
やってみたいと思います。
いろんな呼吸方法があるけれど
なんにせよ、
呼吸って大事ですものね。
ネドじゅんさんの話まではしないけど。
心がスッキリ、幸せになる方法だから
すごくいいですよね。
自律神経が整うらしいです。