お腹が空いたら食べるんだ

テキトー・ノンビリ・ガンバラナイ

「あなたの知らない脳」と禁酒



聞く読書「あなたの知らない脳」

聞く読書はすごくいい。

流れて行くように感じて

ちゃんと読んでるのかなって

たまに思うけれど

前の章を、聞いてみると

「あ、これは聞いた(読んだ)」ってわかる。

つまり、ちゃんと、読めてる。

読書量もシンプルに増える。

一日1冊くらい、読めたりする。

 

今、脳とか潜在意識系の本を読んでいるのだが

同じようなことを

説明していることに気づいたりするので

自分の中で、考え方が自然に

体系化できていく感じを実感できる。

聞く読書、お勧め。

 

https://amzn.asia/d/hUuMsd4

私たちの行動をコントロールしているのは「自分の意識」ではなかった!

例えば衝突の危険をはっきり認識する前に、足は車のブレーキを踏んでいる。

脳はたいてい自動操縦で動いており、

意識は遠いはずれから脳の活動を傍観しているにすぎないのだ。

だが、自覚的に制御することができないのなら、

人間の行動の責任はどこにあるのか?

意識と脳の驚くべき働きを明かす最新脳科学読本。

 

「ゾンビ脳」という表現があった。

例えば、左手で、自分を襲い、

右手でそれを防ぐような、

アニメや漫画みたいなこと。

 

私たちは、自分の意識や思考で

行動していると思っているけれど

脳が支配しているのだ。

様々な、実験、リサーチをもとに

説明していて、非常に面白かった。

 

禁酒は続く

なんとなく続いている。

寒くなってきたので

食後にあったかい飲み物なんか

飲むようになってきた。

 

今はまだ、食事するときに

お酒の代わりのような

炭酸水や、アイスハーブティなど

飲んでいるけど

そのうち、

熱いお茶と食事になるのかもしれない。

希望的観測なのだが。

 

ノンアルビールも

なるべく飲まないようにしているけど

昨日、スーパーで

安かったので、買ってしまった!

とにかく、体に

アルコールはいれないようにしよう。

 

シンプルタスクの重要性

マルチタスクは脳が疲れるそうだ!

シンプルタスクを目指したい。

 

時間がもったいないだとか

何かを達成するために

マルチタスクでやっていくような

風潮があったように感じる。

 

マインドフルネスが

流行ってからしばらくたつけれど

「今、ここ」に集中するってことは

シンプルタスクの中心のようなもの。

 

瞑想がいいのは

今、呼吸をしている自分

今、生きている自分

それだけに集中できるからだ。

脳を休める働きがあるからなのだ。